
Hoe a mau 2021
īyama ke aloha o ke kai
※新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から各ホール収容人数の半分を目安に開催いたします。
※ナカミチで開催のマーケットは入場無料です。
22日大ホールステージ参加ハラウ・バンド

今年も素敵なハーモニーを届けてくれます。 兄弟デュオならでゃの息の合った演奏をお楽しみください。 23日のナカミチステージでミニライブあり♪ 14:30頃予定。 お気軽にお立ち寄りください。

群馬県前橋市から参加します「ノアメリア」です。 笑顔でフラを楽しみます♪ 主宰:穴原香里先生(前橋市)

HERE HIVAはタヒチ語でHERE=愛、HIVA=仲間・一族を意味します。 タヒチの文化を大切にするとともに、ダンスを心から楽しみ、仲間・家族・ダンスを通して出会うすべての方々への愛と感謝の気持ちを大切にすることがモットーです。 主宰:松宗栄里先生(松本市)

新潟県上越市を拠点に、長野市・新潟市でも活動しています。 年齢に関係なく、目的別に楽しんでHulaの上達を目指して日々練習しています。 長野市でのレッスンは月に一度ですが、マガのメンバーでの練習は毎週のように行われ、フォローアップできます。 新規メンバー募集中です。 お気軽にお問い合わせください。 主宰:Puahaulani Ujiie 先生(上越市)

新潟県上越市で活動しています。 マウイ島のクムフラ カマカ クコナに師事しています。 今回は中郷教室の生徒と久しぶりのイベント参加です。 主宰:早川雪子先生(上越市)

ALOHA ナー リコ オ カモアニアアラです。 私たちは、長野県の北信地域で活動しています。 マウイ島のハーラウ オ ハヌ レフア を主宰するクム カマカ・クコナが束ねる日本国内の教室の一つです。 現在もオンラインでクムから学んでいます。 久々のステージを楽しみたいと思います。 主宰:阿部磨弥先生(長野北信)

ハワイアンフラ・タヒチアンダンス・マオリなどケイキからカネダンサーまで、ハワイアンタイムでやっています。 フラが大好きで、案外がんばりやなメンバーズオンリーのスタジオ!

黄色いレフアのお花たちは笑顔で踊ります。 生徒さん一人一人のペースにあったフラを楽しもう~が目標の教室です。 地元ということもあり大勢で参加させていただきます。 教室が始まってまだ2年目ですが、ステージに立てることを喜びに頑張っています。 主宰:高橋祐子(長野・飯山)

岡田央氏の主宰するウクレレ教室。 ウクレレ教室は日本各地、世界各国で開校中。 プロハワイアンミュージシャンである岡田央氏に直接指導を仰ぎ、ウクレレの演奏だけでなく、歌、ハワイ語の発音、ハワイの文化を学んでいます。 大ホールステージでは30名近くでの演奏をお楽しみください。 Hiroshi Okada Hawaiian Music School 主宰:岡田央
ワークショップ

岡田央 曲目「Ka wai lehua 'a'ala ka honua」 13:00~ウクレレ 13:30~歌 FREE ワークショップ 誰でもご参加いただけます。 ウクレレのレンタルが必要な方は事前にお問い合わせください(要予約有料)。 開催期間中,岡田央ブランドO'Ukulele 販売いたします。

Bone Carving Balo’s ポリネシア伝統のボーンカービング 牛骨製のネックレス・ブレスレット・アンクレット・ピアス・イヤリングが作れます。 粗削りしたモチーフを選択して紙やすり等を使って研磨していただきます。 もちーふによって値段が違います。 ●ネックレス5000円 ●ブレス・アンクレット1500円~ ●ピアス・イヤリング3000円~

隙間のリリー メレを読むためのハワイ語講座 Ka Wai Lehua 'A'ala Ka Honua 参加費 2000円 ※一時間程度の講習になります。

SAKURA 22日限定 チャームブレスレット、コードネックレス、キーホルダー、プルメリア髪飾りを作ります。 親子でご参加いただけます。 もちろん大人だけでもOK!

フラやタヒチアンの装飾で使われる腹の葉っぱでパイナップル編みのWSです。 日本でも沖縄や小笠原諸島に自生しているパンダナスの葉っぱを乾燥した状態で細く裂いてバッグや帽子、ブレスレットなど編み上げられます。 そんなクラフト作製を学んだ講師が丁寧にご指導します。 受講料:500円 定員:30名 講師:Puahaunani Ujiie

ハワイで古代から伝わる、竹で作ったスタンプのワークショップ ’Ohe =竹 Kapala=スタンプ オリジナルのデザインには一つ一つ意味があります。 大人も子供も男性も女性も、みんなで楽しめます♪ Tシャツ、トートバッグ、マスクなどをご用意してお待ちしております。 講師:加藤沙織先生

Tiの葉が入荷しました♪作りたいものを一緒に作りましょう~。 お子様にも簡単に作っていただけます♪ 葉っぱに限りがあります~。

Hulu(羽根)を使ってハイビスカスを作りましょう~♪ お子様でも作っていただけます♪

23日 ナカミチステージで竜笛体験。 参加無料。 貸し出し楽器に限りがあるため人数制限在り。
マーケット

7/22
天然石などを使った
ピアス・イヤリング
山ノ内町在住のSAKURAです。色とりどりのアクセサリーでハワイを感じてください。
チャームブレスレット・コードネックレス・キーホルダー・プルメリアの髪飾りなどを親子で作っていただけるワークショップも同時開催♪
もちろん大人だけでも大歓迎です。

SAKURA

7/22
自家焙煎の珈琲の提供ToGo
自家焙煎珈琲豆の販売
長野市で活動しています、自家焙煎珈琲屋です。小さな焙煎機で丁寧に豆を焼いています。
珈琲は一杯ずつハンドドリップでご用意します。

KAI COFFEE
7/22・23
リゾートワンピース
フラドレス
アクセサリー等の販売

Lanikai Hawaii

7/22
キッチンカーのフォー屋さん
みんな大好きフォー屋さん♪

アジアの屋台sapa